
最近エティモレッド4/0号の針先が他の号数のかぎ針と比べてマットではないというかツルツルしてきたなと思うようになりました。
今回は、かぎ針の変化や劣化、最近購入したエティモムラサキについてです。
エティモレッドの針先、マット調がツルツルしてきた!?
発売されてすぐに購入したエティモレッドのセット。
5年ほど経ちます。
こちらの記事でご紹介したのですが、私のベストかぎ針です。
マット調の針先が編みやすさにもつながっているかぎ針で、ここ1年ほどはほぼ毎日かぎ針編みをして使っています。
主に使っているのは4/0号と5/0号
特に4/0号の針先の見た目がツヤツヤしてきました。
出番の少ない号数のエティモレッドとエティモロゼを並べてみました。

上から、エティモロゼ、出番の少ないエティモレッド、例のエティモレッド4/0号です。
写真だと差がないように写っており見ていただくことができず・・・申し訳ございません。
見た目と触った感じを比較してみました。
単体 | ツヤツヤしてきた エティモレッド4/0号との比較 | |||
見た目 | 触った感じ | 見た目 | 触った感じ | |
エティモレッド | マット | サラサラ | マット感が弱い | サラサラ感薄い |
エティモロゼ | ツヤツヤ | ツルツル | マット | サラサラ |
- エティモロゼと比べると見た目も触った感じもマット感あり。
- 出番の少ないエティモレッドと比べると同じではなく、少しだけ変化している。
といった感じでしょうか。
編んでいて気になる点と言えば、コットン糸で編んでいる時キュッキュッと糸が引っかかる感じが1度あったくらい。
見た目がツルツルしてきたとは言え、編みにくいなどといったことは全くないのでこのまま使います。
針先に関してどうしても使えないというような状況には恐らくならなさそうです。
針先よりグリップの方が気になることが多い
長く使っていると一般的には針先よりゴム製のグリップの方が気になることあるように感じます。
グリップの汚れやベタベタですね。
実際に今回久しぶりにエティモロゼを出したらグリップがベタベタしたものが1本ありました。
濡らしたティッシュに重曹をのせて軽く拭きました。
ちょーっとベタつきが残るかなくらいには復活。
使っていないグリップがゴム製のかぎ針は
- ペン立てなどに立てておく
- 定期的にケースから出す
- 定期的に使う
などして対策していきたいと思います。
エティモムラサキを4本購入しました。
エティモシリーズのセット販売と単品販売のみで扱っている号数
セットで販売されている号数
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 7.5 | 8 | 9 | 10 | |
ロゼ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
レッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
ムラサキ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |



単品のみで販売されている号数
1 | 4.5 | 5.5 | 6.5 | 7.5 | 9 | 10 | 10.5 | |
ロゼ | ○ | |||||||
レッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ムラサキ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |


セット内の号数は単品でも購入することができます。
4.5/0、5.5/0、6.5/0、7.5/0を購入

今回エティモムラサキの単品のみで販売されている4.5/0、5.5/0、6.5/0、7.5/0の4本を購入しました。
ところで、4.5など中間の号数は必要でしょうか⁉︎
私の結論から言うと
あったらいいかなと思ったことはあるけど、必要になったことはない。
なんとかなるというか、なんとかする。
といったところでしょうか。
具体的にはかぎ針の号数を上げたり下げたり、手加減を調整したり模様を変えたりなどで対応しています。
それなのになぜ今回購入したのかですが、単純にエティモムラサキが素敵だったから!
セットで欲しいのは山々ですが、セットで購入しても出番が少ないのは目に見えているので持っていない号数をエティモムラサキで揃えることにしました。

エティモロゼのセットを持っているのですが、その中に7.5/0が入っているのに気づかずに買ってしまいました…
針先の質感はレッドとロゼの中間といった感じ。
編み心地の滑らかさは ロゼ < レッド ≒ ムラサキ かなと思います。
いずれにせよ、せっかく購入した素敵なかぎ針。
微妙な差を編み比べて活かしていこうと思います。
まとめ
- エティモレッドのマット調がツルツルになってきたけど使うには問題なし。
- ゴム製のかぎ針はグリップが劣化することがあるので定期的にチェック。
- エティモムラサキの中間の4本を購入。
- 中間の号数は特に必要になったことはない。
今回は主にこちらの内容をお届けしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント