イベント・手芸用品店

2025-2026毛糸・編み物道具福袋情報!

2025-2026毛糸や編み物道具の福袋情報をおとどけします。早々に売り切れる人気の福袋もあるので気になる福袋はお早めに!メーカーやお店から福袋情報が発表されましたら随時更新していきます!
道具・本のレビュー

【編み物本】文章パターンで編む12か月のニットウエア【レビュー】

西村知子先生の「文章パターンで編む12か月のニットウエア」をイトマの先行販売で購入しました。季節に合わせたテイストの違う12点のウエアに、文章パターン初心者にも親切な構成。たまに編む英文パターンの用語に戸惑うことがある方にもおすすめです。
道具・本のレビュー

【編み物本】「かぎ針編みの丸ヨークセーター」

編み物本「かぎ針編みの丸ヨークセーター」のレビューです。アラン模様、ケーブル模様、グラニースクエア他かぎ針編みの丸ヨークが13点掲載。定番から流行りのデザインまであり長く愛用できる1冊。難易度や編みやすそうなもの紹介、かぎ針編みのウェアが苦手な私の感想もあります。
道具・本のレビュー

糸がもっと好きになる!「めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK」

工業糸、手染め糸、海外の糸など使ってみたいけど・・・選び方からアフターケアまで知りたいこと、知っておきたいことが盛りだくさん。選び方を知ったら買いに行きたくなるお店の紹介も掲載されています。小物やウェアなど6作品の編み図も掲載。
道具・本のレビュー

編み物ログとラベル保管用スタンプをセミオーダー

編み物好きで文房具好きです。今回は編み物ログ用スタンプと毛糸ラベル保管用のスタンプをセミオーダーしました。項目や並び順を熟考した結果大満足なスタンプとなりました。その他編み目のかわいいスタンプやひつじのスタンプも購入。
道具・本のレビュー

発売が楽しみな編み物本 3冊

秋冬に向けてたくさんの編み物本が発売されます。現在発表されている中で私が気になっている3冊です。クリスマスの飾りや冬が楽しくなりそうな本、ニットデザイナーさんのこだわりが詰まった本など発売が待ちきれません!
道具・本のレビュー

着てみたい!編んでみたい!DARUMA PATTERN BOOK10

シリーズ10冊目となったダルマパターンブック。着てみたくて編んでみたいアイテムがたくさん。今回は初のスカートもありました!糸見本はシリーズを重ねてもほとんど色がかぶっておらずネットでDARUMAの毛糸を購入するときにも役立っいます。
道具・本のレビュー

リペアフックを使った感想

わざわざ買わなくてもと思っていたリペアフック。クロバーのを購入です。使ってみたら長さ10cmという長さがとても使いやすかったです。リペア以外にも作り目、拾い目、止めなどにも使える便利な道具です。
道具・本のレビュー

最近お気に入りの編み物バッグ

使い勝手のいいバッグインバッグはモバイル編みにも自宅での編み物にもとっても便利!薄い、軽い、大容量、ポケットがたくさんのものがおすすめです!実際に使っている様子や毛糸がどのくらい入るのか、また編み針入れとしてもご紹介しています!
イベント・手芸用品店

2025年秋〜毛糸・編み物イベント情報【東京・神奈川・埼玉】

2025年秋に東京・神奈川・埼玉にて開催される糸や編み物のイベント情報についてです。毎年この時期を楽しみにされている編み物好きの方も多いと思います!入場の抽選申し込みなどもありますので気になる方は早めに要チェックです!
道具・本のレビュー

【編み物本】文章パターンで編む12か月のニットウエア【レビュー】

西村知子先生の「文章パターンで編む12か月のニットウエア」をイトマの先行販売で購入しました。季節に合わせたテイストの違う12点のウエアに、文章パターン初心者にも親切な構成。たまに編む英文パターンの用語に戸惑うことがある方にもおすすめです。
道具・本のレビュー

【編み物本】「かぎ針編みの丸ヨークセーター」

編み物本「かぎ針編みの丸ヨークセーター」のレビューです。アラン模様、ケーブル模様、グラニースクエア他かぎ針編みの丸ヨークが13点掲載。定番から流行りのデザインまであり長く愛用できる1冊。難易度や編みやすそうなもの紹介、かぎ針編みのウェアが苦手な私の感想もあります。
道具・本のレビュー

糸がもっと好きになる!「めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK」

工業糸、手染め糸、海外の糸など使ってみたいけど・・・選び方からアフターケアまで知りたいこと、知っておきたいことが盛りだくさん。選び方を知ったら買いに行きたくなるお店の紹介も掲載されています。小物やウェアなど6作品の編み図も掲載。
道具・本のレビュー

編み物ログとラベル保管用スタンプをセミオーダー

編み物好きで文房具好きです。今回は編み物ログ用スタンプと毛糸ラベル保管用のスタンプをセミオーダーしました。項目や並び順を熟考した結果大満足なスタンプとなりました。その他編み目のかわいいスタンプやひつじのスタンプも購入。
道具・本のレビュー

発売が楽しみな編み物本 3冊

秋冬に向けてたくさんの編み物本が発売されます。現在発表されている中で私が気になっている3冊です。クリスマスの飾りや冬が楽しくなりそうな本、ニットデザイナーさんのこだわりが詰まった本など発売が待ちきれません!
道具・本のレビュー

着てみたい!編んでみたい!DARUMA PATTERN BOOK10

シリーズ10冊目となったダルマパターンブック。着てみたくて編んでみたいアイテムがたくさん。今回は初のスカートもありました!糸見本はシリーズを重ねてもほとんど色がかぶっておらずネットでDARUMAの毛糸を購入するときにも役立っいます。
道具・本のレビュー

リペアフックを使った感想

わざわざ買わなくてもと思っていたリペアフック。クロバーのを購入です。使ってみたら長さ10cmという長さがとても使いやすかったです。リペア以外にも作り目、拾い目、止めなどにも使える便利な道具です。
道具・本のレビュー

最近お気に入りの編み物バッグ

使い勝手のいいバッグインバッグはモバイル編みにも自宅での編み物にもとっても便利!薄い、軽い、大容量、ポケットがたくさんのものがおすすめです!実際に使っている様子や毛糸がどのくらい入るのか、また編み針入れとしてもご紹介しています!
道具・本のレビュー

基本から色の組み合わせまで!「グラニースクエアのレッスンBOOK」

かぎ針編み、グラニースクエア初心者の方、色の組み合わせがいつも同じになりがち、迷いがちな方に見ていただきたい本です!シンプルなモチーフでも選ぶ色でガラっと変わるグラニースクエア。1つの作品で色違いが2〜3種類あるのでとても参考になります。
道具・本のレビュー

【エティモ】レッドの針先の変化と追加したムラサキ

【エティモ】針先の見た目がツルツルしてきたレッド。実際のところ使うにはどうか、またロゼと出番の少ないレッドと比較しました。他には追加購入したムラサキについてもご紹介!エティモの各シリーズのセット、単品のみで購入できる号数の早見表もあります。
TIPS

毛糸の太さ一覧表とWPIについて

それぞれ表記が異なる毛糸の太さ。日本、イギリス、アメリカ、WPI、該当する棒針、かぎ針の号数も一覧表にしてみました。また知っていたら便利なWPIについて、どんなときに便利か、測るのに便利な道具もご紹介しています。
TIPS

ラベリーRavelry〜パターン検索の他、編み針や毛糸の管理にも

世界中に登録者がいるラベリー。久しぶりにログインです。パターン検索、編み針管理、毛糸在庫管理など改めて見ると便利な機能満載。増えてしまう編み針やアイデアが浮かばず眠らせたままの毛糸などラベリーで管理・把握してみるのもいいかもしれません!
TIPS

オススメは化粧水!編み物時の乾燥対策

季節を問わず乾燥しがち。編み物をしていると毛糸に油分を持って行かれてより乾燥。ハンドクリームはベタつくし毛糸につくのが気になっている場合も多いかと思います。そんな時は化粧水がおすすめです。化粧水で代用して1年以上!おすすめアイテムもご紹介!
TIPS

情報満載!毛糸のラベル保管方法

毛糸のラベル、どうしてますか?お手入れや買い足すときに大切な情報が書かれています!糸見本とともに保管しておけば今後の作品づくりの参考にも!どんどん増えても見やすくて入れ替えもしやすいファイリングのご紹介です!
TIPS

自分に合うかぎ針探し

自分に合うかぎ針はどうやってみつけるのか?使ってみないとわからないからもちろん失敗もしました。でも失敗だけでは終わりません!編み物は編むだけではなく、毛糸や道具を集めるのも楽しいのです!
TIPS

編み針のサイズー国内・海外比較表と管理について

日本メーカーの編み針とはサイズ表記が異なる海外製。サイズの比較表があれば解決です。すでに購入した編み針はラベリングやニードルゲージを利用すればOK!
イベント・手芸用品店

2025-2026毛糸・編み物道具福袋情報!

2025-2026毛糸や編み物道具の福袋情報をおとどけします。早々に売り切れる人気の福袋もあるので気になる福袋はお早めに!メーカーやお店から福袋情報が発表されましたら随時更新していきます!
イベント・手芸用品店

2025年秋〜毛糸・編み物イベント情報【東京・神奈川・埼玉】

2025年秋に東京・神奈川・埼玉にて開催される糸や編み物のイベント情報についてです。毎年この時期を楽しみにされている編み物好きの方も多いと思います!入場の抽選申し込みなどもありますので気になる方は早めに要チェックです!
イベント・手芸用品店

移転した新宿オカダヤ本店に行ってきました!

移転し同じビル内で買い物ができるようになった新宿オカダヤ本店。売り場は6Fから10Fの5フロア!新しくてきれいなビル、便利になった店内の様子などをさっそく見てきました!
イベント・手芸用品店

毛糸売場は日本最大級の品揃え!新宿オカダヤ町田店に行ってきた!

毛糸の品揃え驚きの8,000種類!すごいと噂の新宿オカダヤ町田店の毛糸売場へ!取扱店の少ないメーカーの毛糸も充実しており納得の品揃えでした!見応えあり過ぎて毛糸売場しか回れませんでした・・・そんな新宿オカダヤ町田店の様子をご紹介しています。