購入品 リペアフックを使った感想 わざわざ買わなくてもと思っていたリペアフック。クロバーのを購入です。使ってみたら長さ10cmという長さがとても使いやすかったです。リペア以外にも作り目、拾い目、止めなどにも使える便利な道具です。 2025.09.04 購入品
購入品 最近お気に入りの編み物バッグ 使い勝手のいいバッグインバッグはモバイル編みにも自宅での編み物にもとっても便利!薄い、軽い、大容量、ポケットがたくさんのものがおすすめです!実際に使っている様子や毛糸がどのくらい入るのか、また編み針入れとしてもご紹介しています! 2025.08.28 購入品
編み物本レビュー 基本から色の組み合わせまで!「グラニースクエアのレッスンBOOK」 かぎ針編み、グラニースクエア初心者の方、色の組み合わせがいつも同じになりがち、迷いがちな方に見ていただきたい本です!シンプルなモチーフでも選ぶ色でガラっと変わるグラニースクエア。1つの作品で色違いが2〜3種類あるのでとても参考になります。 2025.08.08 編み物本レビュー
TIPS ラベリーRavelry〜パターン検索の他、編み針や毛糸の管理にも 世界中に登録者がいるラベリー。久しぶりにログインです。パターン検索、編み針管理、毛糸在庫管理など改めて見ると便利な機能満載。増えてしまう編み針やアイデアが浮かばず眠らせたままの毛糸などラベリーで管理・把握してみるのもいいかもしれません! 2025.08.03 TIPS
編み物本レビュー 揃えておきたい!編み目記号に特化した本 なくてもなんとかなるけど、内容が充実していれば絶対便利なのが編み目記号に特化した本。どのレベルでも使えれば長年愛用できいざというときに頼りになること間違いなし。選ぶポイント購入した本のご紹介です。 2025.07.11 編み物本レビュー
編み物本レビュー 大満足!「かぎ針編みのパターン集フラワーガーデン100」 「かぎ針編みのパターン集フラワーガーデン100」を購入しました。かわいく素敵なモチーフがたくさん。お花の種類、図形などいろいろな種類が掲載されていて眺めて編んで大満足な1冊になりました! 2025.07.02 編み物本レビュー
TIPS オススメは化粧水!編み物時の乾燥対策 季節を問わず乾燥しがち。編み物をしていると毛糸に油分を持って行かれてより乾燥。ハンドクリームはベタつくし毛糸につくのが気になっている場合も多いかと思います。そんな時は化粧水がおすすめです。化粧水で代用して1年以上!おすすめアイテムもご紹介! 2025.05.22 TIPS
編み物本レビュー 『パティさんの編み物知恵袋』を読んで|ハウツーと理論のハイブリット本 『パティさんの編み物知恵袋』を購入し読んでみました。見やすいイラストもさることながら、こういうことが知りたかった!と「へぇー」の連発。困った時のため、読み物として・・・と幅広い本!中級〜上級者、英文パターン好きな人はぜひ! 2025.03.28 編み物本レビュー
手芸用品店 移転した新宿オカダヤ本店に行ってきました! 移転し同じビル内で買い物ができるようになった新宿オカダヤ本店。売り場は6Fから10Fの5フロア!新しくてきれいなビル、便利になった店内の様子などをさっそく見てきました! 2025.03.19 手芸用品店
手芸用品店 毛糸売場は日本最大級の品揃え!新宿オカダヤ町田店に行ってきた! 毛糸の品揃え驚きの8,000種類!すごいと噂の新宿オカダヤ町田店の毛糸売場へ!取扱店の少ないメーカーの毛糸も充実しており納得の品揃えでした!見応えあり過ぎて毛糸売場しか回れませんでした・・・そんな新宿オカダヤ町田店の様子をご紹介しています。 2025.01.22 手芸用品店