かぎ針

編み物

昭和記念公園でモバイル編みをしてきた

昭和記念公園でモバイル編みしてきました!東京ドーム約39個分の国営公園。桜や菜の花満開の絶景ロケーション、おしゃれなカフェ・・・編み物やウォーキングお花見も楽しめて一石三鳥!季節ごとに訪れたい場所になりました〜
編み物

DMC ナチュラでニッタオルを編んでみた!

大人気のニッタオル。かぎ針と棒針DMCナチュラで編んで比較!棒針使用時の編み地の柔らかさがすごいです!ニッタオルに向くサイズやかたち素材、メリットデメリットなども考えてみました。簡単に編めるので初心者にもおすすめです!
やど編み

【やど編み】ハタゴイン静岡吉田インター

今回は静岡県に行ってやど編みをしてきました!シンプルでお洒落な内装のホテルのハタゴイン静岡吉田インターです。インターおりて約2分、周辺には徒歩圏内のお店も充実!漫画や雑誌が約1万冊あるライブラリーも圧巻です!モチーフ編みにおすすめの本も紹介しています!
やど編み

【やど編み】レンブラントホテル東京町田

レンブラントホテル東京町田に泊まって編み物三昧。オカダヤ町田店まで徒歩7分、隣にはスーパという好立地にあるホテル。毛糸を物色してすぐにホテルで編み物!という究極のモバ編みができました!
おすすめ編み物道具

編み物道具の収納や持ち運びに!おすすめのアイテム3選

何を編むか何で編むかで変わってくる編み物道具。大容量でもコンパクトなもの、持ち運びにも自宅でそのまま使うのにも便利なものなど、どんな時にぴったりかなどもあわせて紹介しています。
やど編み

【やど編み】JR東日本ホテルメッツプレミア幕張豊砂

今回はホテルメッツプレミア幕張豊砂にこもって編み物三昧してきました。
グラニースクエア

あまり糸の活用に!グラニースクエア!

足りないよりは・・・と多めに毛糸を買って微妙にあまる。よくあることだと思います。そんな時はグラニースクエアで毛糸も時間も有効活用!色や模様の組み合わせでバリエーションは無限大に広がります。
おすすめ編み物道具

自分に合うかぎ針探し

自分に合うかぎ針はどうやってみつけるのか?使ってみないとわからないからもちろん失敗もしました。でも失敗だけでは終わりません!編み物は編むだけではなく、毛糸や道具を集めるのも楽しいのです!