
今回はホテルJALシティ関内 横浜に宿泊してきました。

横浜赤レンガ倉庫、山下公園、中華街・・・横浜を巡るのに何かと便利な場所にあるホテルです。
大通りから少し入ったところにあるので、周辺はとても静か。
ロビーはコンパクトでしたが、ホテル内の雰囲気と相まって入った瞬間落ち着いた印象を受けました。

ホテル概要
名称 | ホテルJALシティ関内 横浜 |
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町72 |
最寄駅 | みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩約2分 JR京浜東北・根岸線「関内駅」徒歩約10分 |
チェックイン | 14時※プランによって異なる場合あり |
チェックアウト | 11時※プランによって異なる場合あり |
客室数 | 170室 |
開業 | 2006年12月 |
主な施設やサービス
2〜12F | 客室 |
1F | ロビー、レストラン |
ホテルから近いコンビニは徒歩約1分のセブンイレブン横浜山下町本町通り店ですが、大通りを渡るので実際よりも遠く感じてしまいます。
必要なものはあらかじめ準備してホテルに向かう方がいいです。
朝食
朝食は1Fにあるカフェ&レストランSILKにて
7:00〜10:30(ラストオーダー10:00)
店内はガラス張りで、テラスを挟んで道路になっていますがテラスのパラソルや植え込みで外が気になることはありません。
開放感があり、窓越しに見えるパラソルも趣があって朝から気分も上がります!
食事の品数は多くはありませんでしたが、厳選されている感じ。
たまにある「種類はあるけど食べたいものがない」ということもなく私的にはとてもよかったです。

美味しかったメニュー
シェフが鉄板で作ってくるビーフ100%のハンバーガー
パティがとっても美味しかったです。
お腹いっぱいでももう一つ食べたくなるほどでした。
気になったメニュー
パン類は、食パン・クロワッサン・パンオショコラ・・・あと2種類くらいあったと思います。
トースターもあってリベイクできたのですが、リベイクしても正直そんなに・・・でした。
お部屋

ツインルームで予約をしましたが、アップグレードしていただけコンフォートスーペリアツインのお部屋です。

仕事やお化粧するのにちょうどよいデスクとチェアとくつろぐのにぴったりなコーナーソファー
デスクからのソファでパッと見少し窮屈な印象もあったのですが、使ってみるとそんなことはなく、じゅうぶんにくつろげました。
アメニティ
- ドライヤー
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
- ヘアブラシ
- 歯ブラシ
- ブラシ
- ボディタオル
- カミソリ
- タオル
- パジャマ
- スリッパ
- 冷蔵庫
- 電気ポット
- グラス類
など。
必要なものを自分で選んで部屋に持っていくタイプのホテルも増えましたが、あらかじめ部屋に置いてありました。
詳細はホテルホームページの各客室のページにてご確認ください。
バス・トイレ

ユニットバスです。
スペースはじゅうぶん広く、バスタブも大きいので快適です。
洗面ボウルは浅めで広いタイプで問題なし。
気になった点
見た目だけの問題ですが、ベッドサイドのコンセントが後付けの延長コードだったのが残念でした。
埋め込み式でどちらのベッド側にもあればよかったです。
お部屋での編み物


デスクはほどよい大きさで、ウェアなどの大きいアイテムを編んだり道具を広げてもじゅうぶん間に合います。
が、天板がガラス製で下にチラシなどが見えているのがどうも落ち着きません。
コーナーソファに移りました。
コーナーソファーのテーブルは小さめ。
コーヒーカップ2脚置いてちょうどといった感じなので、こちらで編む時はカフェでのモバイル編みプラスαくらいでいた方がちょういいです。
デスクとソファがあって好みや編む内容によって選べるのはポイント高いですが、チラシ丸見えはちょっと気になりますね。
ネスプレッソ
編み物をしながらネスプレッソで簡単に美味しいコーヒーが飲めるのもよかったです。
2種類置いてありました。
種類 | トウキョウ・ヴィヴァルト・ルンゴ | ヴォリュート・デカフェ |
アロマの特徴 | 花のような香りと複雑さ | 甘くて軽やか |
味わいの強さ | 6 | 4 |
自宅では1杯ごとに豆を挽いてコーヒーを淹れていて、特に不満もなく満足して飲んでいます。
ネスプレッソなどのカプセル式のコーヒーメーカーは特に興味ががなかったのですが、今回使ってみて欲しくなっています。
手軽で美味しいし、種類もたくさんある。
本気で導入を考えたいです。
今回のやど編みは部屋にコーヒーの良い香りが漂い、いつもよりリラックス感アップでした。
今回編んでいたものは・・・
引き続き「ツィード風ビスチェ」です。
この時も編んでいました。
前見頃に入りましたが、あまり進んでいません。
色違い用の糸も買ってあるので、早く完成させて次に取り掛かりたいし着たいのですが・・・
編みたものがどんどん溜まっています。
まとめ
やど編みおすすめレベルは星★★★★
- アップグレード後のコンフォートスーペリアツインのお部屋が快適だった。
コーナーソファー、ネスプレッソがやど編みを充実させてくれました。 - 山下公園や中華街が近く気分転換の散歩などにもよい。
- 周辺が静か。
カプセル式コーヒーメーカーを実際に使い魅力も知れて充実したやど編みでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント