モバイル編み・編んだ物

モバイル編み・編んだ物

グラニースクエアのブランケット制作日記【3】完成!

グラニースクエアの夏用ブランケット完成しました!フラックスkで作ったブランケットは少し重みを感じる心地よいブランケットに仕上がりました。今回は最後の工程の縁編みと完成した感想です!
モバイル編み・編んだ物

グラニースクエアのブランケット制作記【2】

フラックスkで作る夏用のグラニースクエアブランケット。今回は7工程の内4〜6です!配色の配置、スチームアイロンについて、アイロン時の便利アイテム、モチーフつなぎに入る準備などいろいろご紹介しています。完成までもう少しです!
モバイル編み・編んだ物

グラニースクエアのブランケット制作記【1】

夏での何かとあると便利なブランケット。春夏糸を使ってグラニースクエアで作ります!モチーフをつないでいくため臨機応変に作れるブランケット。編みながら配色や縁編みなど考えていきます。今回は工程3「配色パターンを編む」までを書きました!
モバイル編み・編んだ物

【モバイル編み】トレーラーハウスで編み物〜フォレストサンズ長瀞

フォレストサンズ長瀞のトレーラーハウスに宿泊して編み物しました!アウトドア未経験で気軽に味わえて楽しめるトレーラーハウス。お気に入りポイントや周囲の様子、部屋の中などをレポート!もちろん編み物の様子もお届けします!
モバイル編み・編んだ物

昭和記念公園でモバイル編みをしてきた

昭和記念公園でモバイル編みしてきました!東京ドーム約39個分の国営公園。桜や菜の花満開の絶景ロケーション、おしゃれなカフェ・・・編み物やウォーキングお花見も楽しめて一石三鳥!季節ごとに訪れたい場所になりました〜
モバイル編み・編んだ物

DMC ナチュラでニッタオルを編んでみた!

大人気のニッタオル。かぎ針と棒針DMCナチュラで編んで比較!棒針使用時の編み地の柔らかさがすごいです!ニッタオルに向くサイズやかたち素材、メリットデメリットなども考えてみました。簡単に編めるので初心者にもおすすめです!
モバイル編み・編んだ物

【モバイル編み】ハタゴイン静岡吉田インター

今回は静岡県に行ってやど編みをしてきました!シンプルでお洒落な内装のホテルのハタゴイン静岡吉田インターです。インターおりて約2分、周辺には徒歩圏内のお店も充実!漫画や雑誌が約1万冊あるライブラリーも圧巻です!モチーフ編みにおすすめの本も紹介しています!
モバイル編み・編んだ物

あまり糸の活用に!グラニースクエア!

足りないよりは・・・と多めに毛糸を買って微妙にあまる。よくあることだと思います。そんな時はグラニースクエアで毛糸も時間も有効活用!色や模様の組み合わせでバリエーションは無限大に広がります。
モバイル編み・編んだ物

2024年最高だったモバイル編み

他の趣味と合わせて編み物を楽しめた2024年。特に旅行との相性は抜群!自然の中や好きなコンセプトのホテルに泊まってモバイル編みを贅沢に満喫!来年も訪れたい2ヵ所のご紹介と偶然重なった編み物と他2つの趣味で新たな広がりを感じました。
モバイル編み・編んだ物

隙間時間や気分に転換におすすめ!モバイル編み

待ち時間や気分転換に自宅以外でする編み物。モバイル編みのご紹介です。道具やパターンを少し工夫すれば、思い切らなくてもどこでも気軽に編み物ができます!そんな道具やパターンなどをご紹介しています!